oval Japan 2010 代官山 UNIT

で、みんなと別れてUNITにもどると、既に超長蛇の列でびっくりでした。
蓮沼執太フィルから。
軽快且つがっつり迫力ある演奏の中で、ぽかんと抜けるようなクリアで柔らかい木下美紗都さんの声が意外と目立って、謎の楽器のように聴こえて面白かったです。
渋谷慶一郎さんの演奏は、電気を浴び続けてるって表現は変ですが、剥き出しで強度のある音が四方八方から体内に入り込もうとして跳ね返ってバリバリバリと唸ってるようで、決して楽な感じはしないけれど、ものすごく気持ちはいいなあと思いました。
最後は、準備も素早いオヴァル
講演会の時も感じたように、自分を丸ごと音に置き換えて、それを忠実に表現(演奏)しているかのような、ひたむきな表情が印象的でした。
様々な音が捉えようのないくらい、動いたり重なったり連なったり生き生きと聴こえてきたのですが、それが今のマーカス・ポップという形(姿)なんだと思いました。
生で見る(聴く)ことができて、うれしかったです。