school

HEADZ/BRAINZ 「ポストロック(再)入門」 第3回

講師:荻原孝文、佐々木敦 とうとう、最終回。 前回までは世界各国巡ってましたが、今回は日本に於けるポストロックを中心に。 ポストロックの存在が、想像より広範囲で大きく感じたのと、曖昧さを持ったのと、ポストロックに限らず聴く側の音楽との接し方の…

HEADZ/BRAINZ 「ポストロック(再)入門」 第2回

講師:荻原孝文、佐々木敦 前回はポストロックのはじまりだったのですが、今回はそこから話が進んで、固有名詞も音源もとどまることなく出てくる出てくる・・・という感じで、ものすごかったです。 確か荻原さんが講義の締めをされたはずなのに、佐々木さん…

HEADZ/BRAINZ 「ポストロック(再)入門」 第1回

講師:荻原孝文+佐々木敦木曜日夜、渋谷HEADZにて・・・ 佐々木さんがややおおまかに、荻原さんはその事や関連について丁寧に細かく話されるような感じでした。 私はポストロックという言葉をあまり意識したことがなかったので、こうやって改めて話を聴くと…

HEADZ/BRAINZ 畠中実「キュレーションの現場/批評と実践」5回目講義

水曜日夜、渋谷 HEADZにて・・・ 最後のブレインズは、展覧会企画案発表会。 自分の緩すぎる企画案はともかく、同じように畠中さんの講義を受けていても、似通ったりしない様々な企画が聞けて面白かったです。 ひょんなことから受講したけれども、そこに集ま…

HEADZ/BRAINZ 畠中実「キュレーションの現場/批評と実践」4回目講義

今回はまとめ+最終回講義についての説明でした。 まとめなんで今までの講義の内容を交えながらも、意外な畠中さんの夢?!等、キュレーションの現場とは関係ないでしょうトークも聴けて面白かったです。 で、問題は次回の企画展案発表会です。 HEADZからは早…

HEADZ/BRAINZ 畠中実「キュレーションの現場/批評と実践」 3回目講義

早くも3回目ですが、外枠から段々と内枠の方へと話が進んできている感じがします。 今回は最初テキストに沿ってひたすら説明という流れでしたが、時間が経つに連れて畠中さんの特徴でもある(と私は思っているのですが)ものすごく正直な意見がところどころ…

HEADZ/BRAINZ 畠中実 「キュレーションの現場/批評と実践」 2回目講義

水曜日夜、渋谷 HEADZにて・・・ 畠中さんの自己紹介を織り交ぜたような話が前回よりやや減ったせいか、授業を受けてるような感じ (って塾だからこんな感じなんでしょうね) 解説交えて話してくださるのでわかりやすい分、話が進みにくいというか時間がどう…

HEADZ / BRAINZ 畠中実「キュレーションの現場/批評と実践」初回講義

ちょっとしたきっかけで受講することになったのですが、畠中さんの考えや思いなんかをご自身らしい言葉で聴けるのが、かなり面白かったです。 次回はどういう風に話が流れていくのか想像つきませんが(←敢えて想像しないようにしますが)楽しみです。